9月11日から14日まで四国遠征へ行ってきました。
同行者はもづく氏!
もづく氏はサヌキセダカ・ツルギセダカ・オオトラの四国の初秋カミキリ三種の神器(勝手に名付けました)を狙いたいとのこと。
私も興味があったので、この遠征が決まりました。
さて、遠征当日。
私は前日鳥取砂丘で砂丘のお兄さんをしてたため、疲労困憊で準備すらしていませんでした…。
ハッ( ゚д゚ ) と起きると、当日の朝3時半。
この時点で準備0%。
急いで準備して始発の電車に飛び乗りました。
色々と忘れ物をしているとも知らずに… _(:3」∠)_
さらに電車に乗ったはいいが、遅延により乗換チャレンジ失敗…。
やっとこさ四国は香川県へ着いたのは11時。
昼時にうどん県到着となると、必然的にお昼ご飯はUDON!
実は、香川生まれ香川育ちの私が、美味しい店を案内しました。

久しぶりにうどん分を補給して満足です。
この後、忘れ物①のコンタクトを取りに実家へ(笑)
そして、買い出しをして、やっと採集スタートです!!
予想以上に長くなったのでここで一旦切ります。
次回、四国遠征1日目~極寒のTURUGI~ お楽しみに。
ではでは。